 シンガポール : Singapore
シンガポール : Singapore
| イギリスのラッフルズさんにより元はただの漁村だった地域を一気に世界の貿易中心の国にしてしまった。人種・言語・文化が混じりあったこの国は合理化されすぎず、程よい調和を保っている。そして、街に出れば"Sorry", "Excuse me"が溢れる温かい社会、そして調和を保つために必然と生まれた罰金社会。意外に街は汚いが。問題もいっぱい抱えているのだろうが、あらゆる意味で成功した国と言える気がする。 | 
|  | 正式国名 | シンガポール : Singapore | 
| 首都 | シンガポール : Singapore | |
| 面積 | 682.7km2 : 東京23区とほぼ同じ | |
| 人口 | 418万人(03') | |
| 言語 | マレー語、英語、中国語、タミール語 | |
| 宗教 | 仏教・イスラム教・キリスト教・ヒンドゥー教 | |
| 民族 | 華人76.8%・マレー系13.9%・インド系7.9% | |
| 貨幣 | シンガポールドル 1S$=約65円(2004年10月) | |
| 時差 | 日本時間-1時間 (GMT+8) | |
| 電話番号国番号 | 65 | |
| 気候 | 熱帯モンスーン気候・年中高温多湿・雨季乾季あり 7月の平均気温は30℃、1月は27℃ | 
| 留学前のトランジット先。旅行することにする。マレー航空でマレーシアを起点にするか迷ったが、世界一のサービスシンガポール航空に惹かれシンガポールを起点に。2005.08.15-2005.08.22の8日間。 | 
| 成田→チャンギ空港→シンガポール市内 | 
| 8/15,16 | 8/17 | 8/20 | 8/21 | 8/22 |