6:31 20,Oct,2004
today's work…IPCC第2ワークグループ読み
 today's music…"Club Foot" by KASABIAN
■なんだかちょう早起きなのです

おはようごじゃります。昨日は早めに寝たせいか、こんな早く起きてしまいました。なんて健康的なんでしょう。5時6時に起きると、新しく買ったゲームを学校前にやるために早起きしてた子供の頃を思い出します。ゲームのためなら眠さもなんのそので起きてましたね。懐かしい。ゲームしたくなってきた。では、朝一日記を始めていきまっしょい。そうそう、札幌の電車って6時過ぎじゃないと電車走らないんだよ、始発遅すぎ。そんだけ。

えっと、beyondの感想でも。人多すぎ、疲れた。自分のスペースが取れるどうこうの話じゃない。何度も言うようですが、わたくしのクラブ体験というものは周りの雰囲気にかなり依存します。そりゃあもう、周りが合わないノリであろうものなら一気に冷めます。この夜も然り。あまり好きなノリじゃなかったな〜。なんつーか、ゆーこの言葉を借りると、札幌で一番のイベントだから、大して好きじゃない人もここぞとばかりに集まった感じと。なるほど。たしかに、よく行ってますって感じの落ち着いた人がいなかったように思う。というわけでいつもの如く、札幌はこれだから困る、で締めます。あっ、でもね、もう朝方になる頃には人の数もいい感じになって、Joe clausselが始まって、遅く行ったから見れなかったFrancois Kも一緒になってやってて、楽しかったよ。すげぇ、楽しそうに回してるな〜って思いました。素敵ング。この頃になると、楽しそうにノッてる人が増えた、というか、そういう人が残った、か。ただ騒ぐだけの人達がメインを待たずにさっさと帰る事実を見ると、やはり、ここぞとばかりに集まったかと思ってしまうね。まあ、後半楽しめたからいいんだ〜。ところで、このイベント、二日間やるわけなんだけども、初日はもっとヒドカッタようだよ。ギャルとギャル男しかいなかったと。おいらが行った二日目は、その点はあまり問題でなかったんだけども、初日の卓球、田中フミヤは確かにその要素があるっちゃあるわな。せっかくいいDJさんなのにね。もったいない。でも、このときもメインの卓球のときはギャル、ギャル男は退散していたようです。んん、これだから札幌は…。

ここで、サンクスニュースです。先日、「いつ果どこ果で」っていう、意味不明なネーミングの、カットパインとカットメロンをパックにしたものが発売されだしました。まあ、とりあえずそのネーミングの由来は何だと問いただしたいところだけど、百歩譲って健康面のお話を。これすでにカットされてますよね。なぜ腐らない&変色しないのですか?これDOLEの製品だから輸入物だし、どんな剤をシュッシュしてるのかと思うと、恐ろしい恐ろしいで、けど廃棄になったやつ食べちゃったりで、さっき検索かけてみました。でません。変な日記とかに書いてあるだけで、オフィシャルが無いんですよ。DOLEのページ直で行ってもそんな商品書いてないし。こりゃ怖いな。でもCMとかしてるんだけどな〜。ますます疑惑が深まるばかりです…。

こないだ、ニュース見てたら、九段高校が無くなるというニュースをやっとりました。どうやら、都が進めてた中高一貫の先駆け学校になったようですね。九段中等教育学校となり、中学からしか入れなくなったようです。ところで、これ入試無しだそうですよ。つまりは、小学校からエスカレーター式にその地域の小学生が入って、これまたエスカレーター式に高校に上がると。あのですね、九段高校ってのは、おいらが高校受験で落ちた学校で、二次募集まで追い込まされたわけですが、まあまあなレベルだったわけですよ。これ、このまま行ったらすんげぇレベル落ちそうな気がするぞ。九段は早くからのコース制導入(英語科と理数科に分かれとりました)で、人気の高さも都随一(2倍くらい)で良い高校でした。残念ですね〜。絶対レベル落ちるよな〜。てか、入試が無いからレベルとかいう枠組みもなくなるのかな。にしても、我が田端は少子化が進んでしまってね〜、母校の小学校、中学校とも廃校になっちゃうのよ。これで、九段にでも入ってようものなら、俺の母校は一つも無くなってしまってたのね。まあ、九段は廃校とは違うけどさ。という、昔懐しネタでした。

本日はKASABIANです。ずいぶん前にゆーこが買ったものなんだけども、彼らサマソニかな?出まして、なんだか人気が出とるみたいですね。まあ、かなり良い感じなわけだ。THE MUSICとFRANZを足して2で割った感じだ。ノリノリ+王道。うん。では、長い一日を過ごしますよ〜。

そうそう、こないだゆーこが28時間睡眠を達成しとりました。16時間睡眠のあと、1時間起きてそのまま11時間睡眠といった具合だったわけなんだけども。近いうちにギネスブックに申請したいと思います。マジ寝すぎ、このこ。

17:41 13,Oct,2004
today's work…レポート
 today's music…"Live" by Fat Boy slim & Armand Van Helden
■最近休みの日が好きくないです

なんでかってね。休みの日ってのは、休む日ですよね。1週間頑張ったからこれくらいは休んどきましょうねって。最近のごーし君には、休みの日は、ようやく自分の勉強をできる時間となっているのですよ。けどね、レポートとか、もちろん休みもほっぽってやってるわけだから、すごい焦りと苛立ちが生まれるわけですよ。しかも、休日しっかり休んじまった日には、嫌悪感でいっぱいになるしね。どうしてくれようか。学部時代に就職した時のことを考えて、仕事は絶対家に持ち帰らない、休日もしっかり休むって思ってたもんですよ。結構実現してる人も多いよね。けど、大学院にはそれを実行できてる人っていないぞよ。予想以上に厳しい環境ですわよね。まあ、間違いなく耐性は付いてきてて、それは素晴らしいのですけどね。これを成長と呼んでいいですか。いいとしよう。あれね、最近バイトが金日曜なんですよ。つまりこれ、休日大影響なわけ。で、こんなこと書いたんだけどさ。やりたい事も思ったより出来てないっていう。。はぁ。。

昨日は高校の友達から電話が来たわけですよ。仕事&恋のお話。駄目ね、なんか相談とか乗れないかも。仕事が辛いって聞いても、いやいや5時に仕事終わっていいじゃんとしか思えないし、恋の相談とかは、さっぱり分からん。それ何が辛いの?って正直思いながら聞いてた。昔はもっと親身になって聞いてあげられてたと思うんだけどな〜。ちょいと自由な時間が少なすぎるかな〜。しっかりせねば。他人の悩み事聞けなくなったらヤバイぞってな。

あっ、昨日は研究室ゼミで自己紹介をやりました。もち英語で。インターナショナル研究室なもんで。準備15分にしては研究分野もわずかながら話せたし、まあまあかな。英語を喋るに関しては、まだ大丈夫だなって思えました。ただ、一つ失敗。あのですね、invitationと銘打って、一緒に、スノーボードをしましょう、英語で話しましょう、ってのと、クラブに行きましょうなんて言ってしまったからに。いや、これ迷ったのよ。さすがに適切じゃないかなってね。しかもね、No No it means Basketball club. みたいな笑えないジョークも考えたりしてたわけよ。でも、そんなんより担当教授の冷めた顔にビビッてしまいました。やっぱ不適切だったよね。すんまへん。

それはそうとしても、うちと同じ研究室の女の子がね、ジャズが好きらしいのよ。で、そういう自己紹介をしてて、教授からロックフェスは行かないのかい?みたいな質問出ててね、「私は日本の音楽は聴かないから」って言ってたの。さすが北海道人って思ったね。北海道人はほんとこういうところがダメ。いや、この子に限らないのよ、ほんと北海道人ってこうなの。何がってね、ロックフェス=ライジングサンになってるわけよ。じゃなきゃ、フェス=日本人ばっかにはならない。うむ、フジ、サマソニはどうなっちゃうのよってな。北海道人は基本的に外に出たがらない人種なんです。これは5年間過ごしてきた感想だし、そう思ってる本州人はほんと多い。たぶんね、日本人って島国だから外からの刺激に弱いって言うじゃない?それのさらに上行ってるんだよ。本州ですら外の意識。だから東京もんとかすごい嫌味半分で言われるし、1回東京でも行ったら、海外行ったかのような反応。これほんとよ。俺は北海道に来て、やっぱ北海道の人は心優しいな〜とは一度も思いませんでした。排他的。これね、一言で言うと。まあ、話は戻るけど、やっぱフェスと言ったら、フジロックというポジションは共通の意識であってほしいよな〜って思ったわけ。

それにしても、クラブと聞いて、noisyだと言われてしまったごーし君、なぜごーし君はフェスには行かないの?と聞かれないのか。フェスの認識ってほんと人それぞれなんだな〜と思った。ごーし君の認識は、クラブ=noisyミュージック、フェス=ロックなお祭り、こういう垣根を全部取っ払ったもんだと思ってるのよ。クラブにだってジャズもあるし、フェスにだってロックからポップ、パンク、ジャズ、スカ、ヒップホップ、テクノ、なんでもあるし、楽しみたい場所でどんな楽しみ方しようが自由だし、そういった雰囲気を作り出してるのがフェスなわけで。そういう場を体験したことない人に限って、クラブやフェスに対してそういう先入観を持って否定する場合が多い。パンク至上主義だった昔のおいらも然りだ。音楽は自由よ。あっ、ちなみに、ライジングサンは日本人だけのフェスですが、日本人だから行かないという考え自体がそもそも間違い。日本人なめちゃイカンよ。いい音楽を見極めようぜょ。

てわけで、本日はNoisyなテクノ。これは間違いなくNoisyですな。Fat boy slimとArmand Van Heldenのお二方のライブですわよ。Armandはハウスな人かと思ってたけど、これ聞く限りではテクノなのか?Fat boy slimは完全にテクノだけど、雰囲気合わしてるのかな。ライブCDですよん。もうすぐbeyondですね。祭りじゃ、祭り。あっ、Noisyですけどね。オシャレですよ、かなり。

19:29 8,Oct,2004
today's work…レポレポ&英語ぉ
 today's music…"LOVE & SOUL" by Francois K, Joe Claussell, Danny Kribit
■またまた台風がやってきますね

どうなってるんだ、今年の異常気象は?異常すぎだろ。台風の上陸回数は今まで6回が最多だったんだって、それが今年はすでに8回、今回の上陸はもう決定的だからこれで9回。50%増しでどーぞだよ。困ったね〜。地球の将来が心配です。そして大きな地震が来るんじゃないかと心配です。台風と地震って関連性が噂されてますけど、そんなときに今回の地震。あまり迷信染みた類は好きじゃないけど、関連性どうこうじゃなく地球はちょいと狂ってきましたよね。心配です。北海道が地震で揺れたときは震度4(て言っても札幌南部は5弱だったから、ギリギリで4かと)でかなりの揺れだったことを覚えてます。揺れが治まっても、しばらく揺れた感覚が体から離れないで、酔いましたね。今回の地震は東京が震度4。結構揺れたかなと思って実家に電話したけど、意外にも心配性おかんは普通でした。けど、それから今もまだ余震チックなのが続いてるみたいで、ドカンとこなきゃいいですけど。どうでしょうか、専門家の伊藤拓さんあたり。

まあ、そんな中での日常生活ですが、昨日留学生を迎えに行きました。カナダからやってきたJean Jurien Carriereです。ケベック州出身なんでフランス系です。ちなみに、フランス系チックなのかCarriereのeの上には`←こんなん付きます。発音できませんよ、んなの。まあまあ、てわけで、昨日は英語漬け。やべぇやべぇ頑張った。まず札幌駅近辺まで迎えに行ってハローハローな感じで、そのあと指導教官の池田先生のとこまで連れてって、そのあと予想外に寮まで案内して、またまた予想外に寮の管理人が英語喋れなくて、ガス屋さんの説明とか所々通訳して、終わって最寄の大型ショッピングセンターのイオンを案内して、留学生ともっと知り合いになりたいって言うから別の留学生会館まで一緒に行って終了。ええじゃねぇか。けど、正直疲れました。言葉って大事ですね。相手の気持ちをつかむのって大変です。幸いにも1年間日本にいた経験があって日本語がある程度喋れるので、大きな誤解とかは無いはずです。留学生と友達になってる人ってたまにいるけど、あれってすごいと思う。最低でも、気を遣わないで済む相手となるにはかなりの時間を必要とすると思いました。しかしだよ、お兄さん。彼ね〜、かっちょいいんですわ。まさに甘いマスク。そりゃ日本人馬鹿にされるわって感じ。イエローモンキーイエローモンキー言われるわって感じ。んで、すごい気遣いとかしてくれるし、酒好きみたいだし、カナディアン素敵だぜぃて思たよおいらは。し・か・も!スノーボーダーでしたよん。

はっ、やばい!バイト遅れるじゃん!誘惑にかられてWindowsにFORTRANコンパイラーを入れてみてました。完成!そして、Texに図を導入することも可能に。とりあえず、ここまで。あと、SambaってやつをLinuxの方に入れて、LinuxとWinでファイル共有できるようにする!これが出来たらLinux必要なくなるで〜。素敵計画だ。けど、ちょいと手間かかりそうです。レポートがあるっていうのに…。というわけで、バイト行ってきま!

今日のmusicは素敵ハウスです。オシャレでへろへろになってまいます。

20:21 5,Oct,2004
today's work…レポートばっか
 today's music…"WORLD WIDE" by Gilles Peterson
■後期が始まりました

レポートがいっぱいで涙が出そうでした。頑張ってます。着々とこなしてますが、当然まだまだ出ます。授業始まりましたから。いいんです、文句言いません。

地環研もようやく研究室ってもんが決まったんです。地環研は理学部と違って、M1前期は研究室に所属しないんです。広く地球を学ぼう期間みたいな。そんで後期になったとこで決まったわけです。ごーし君が入ったとこは、先生が忙しい&インターナショナルな感じのとこで、なかなかコミュニケーションってのが取りにくいと言える研究室でしょう。研究内容は言いません。まだ分からないから。やりたいことはあってそれに進んでるつもりなんだけど、ちょいと地環研の分野とは離れちゃってて、バックグラウンドは弱いんです。やってるかなって不安がね…。駆け出しですよ。駆け出し半人前ですよ。てわけで、今日は研究室ゼミでしたよ。いや、インターナショナル。びびる。大木。前期までは、ポスドクのおじさんロシア人とインドのドクターさんだけだったんだけど、今期から留学生大量導入です。ネパール、インドネシア、カナダの方々3名です。ただでさえドクターの人はゼミ中日本語禁止というのに、日本人より留学生の方が多くなってしまったからに、日本語なんて喋ってる場合じゃないよといった具合です。すげぇ環境だ。けどね、なかなかこれはオイシイ環境だと思うのですよ。この環境にいれば英語に触れる機会がさらに増えるってもんで、わざわざ教養に行って日本人と英語話しに授業受けなくてもいい気がしてきた。ただね〜、話せないよね〜、あの空気。。頭ん中ではいっぱい英語に訳してんのに、発言なんてできた雰囲気じゃない。来週は自己紹介するんで、そんときにどんだけアドリブを乗り越えられるかだな。喋ろう、頑張ろう。

突然ですが、我がサンクスが面白い期間に入りました。その名も「サンクス環境にやさしい買い物キャンペーン」です。アホかと。何も変わってませんから…あしからず。騙されちゃいけないですよ。相変わらず、燃えるゴミ、ビンカンはまとめてます。そんな期間くらいビニール節約とかすりゃあいいのに、Nothingです。いやね、コンビニ業界よ。東京にはナチュラルローソンなる体にいい環境にいいコンビニってもんがだんだんと広がってきてますが、これ結構当たると思うのは俺だけですか?て思って、サンクスのページ行ってみたんだけど、ありゃま、サンクスISO14001とってんだね。てことは、うちのフランチャイズサンクスだけか…。あの体たらくっぷりは。ボケじじいが。学べやもっと。ついでに、廃棄する食品も20%以内に抑えましょうってのやってるようです。サンクス社員さん、うち毎日3万円分くらい捨ててますけど、これ大丈夫ですかぁ?まあ、なんにせよ、本部の管理がいきわたってないってことだからサンクス本部のせいだ。うん。しっかりせぇ!

こんばんは。エモーショナルカウントダウン!今日もやってまいりましたこの時間。今日お届けするのはごーしがオススメするアシッドジャズミュージックの重鎮、Gilles Peterson!このGillesのWORLDWIDE、世界にその名を轟かせたことで有名ですが、このノンストップセンセーショナルアクティブなヒットチューンの連続の中から、しっとりくるナンバーをご紹介!では、どーぞ。サンクススペシャルリコメンドでした。

マジで、黙って有線でも流しやがれ、くそサンクスめっ。ではでは。